愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/14
臨時情報
梅雨時期、洗濯物が乾きにくいです。室内干しの時は是非とも、除湿器を洗濯物の近くに設置して、有効利用して欲しいです。
「FPの家」で夏は、エアコンを1日中、自動運転28℃位設定をお勧めしていますが、エアコンの除湿機能は弱いので、当社では「除湿器」との併用を推奨しています。
OB顧客様に「除湿器」を貸し出して、設置感想が届きましたので、報告します。
7/9
除湿器ありがとうございます。設置場所は玄関先が最適なのですか?
器の水を午前中と午後で各1/3づつくらい溜まったのをすてています。随分溜まるものですね。
7/12
除湿器は河合さんが最初に設置された場所が最適のようです。玄関・台所・母の部屋・居間の4ヶ所に置いてみましたが玄関が他に比べ倍の水を捨てました。
←お勧め除湿器

梅雨時期、洗濯物が乾きにくいです。室内干しの時は是非とも、除湿器を洗濯物の近くに設置して、有効利用して欲しいです。
「FPの家」で夏は、エアコンを1日中、自動運転28℃位設定をお勧めしていますが、エアコンの除湿機能は弱いので、当社では「除湿器」との併用を推奨しています。
OB顧客様に「除湿器」を貸し出して、設置感想が届きましたので、報告します。
7/9
除湿器ありがとうございます。設置場所は玄関先が最適なのですか?
器の水を午前中と午後で各1/3づつくらい溜まったのをすてています。随分溜まるものですね。
7/12
除湿器は河合さんが最初に設置された場所が最適のようです。玄関・台所・母の部屋・居間の4ヶ所に置いてみましたが玄関が他に比べ倍の水を捨てました。
ドラックストアーで白元・ダニ・ゾロゾロ 約450円位で購入。
粘着シートを1週間(7/9~14)まで調査中。
人気ブログランキングに参加しています。ご協力をお願いします!→人気blogランキングへ ありがとうございました。
記事追加7/10
給気口は手が届く所に設置して頂きましたので、掃除が楽です。いちいち踏み台が必要では億劫になりますね。ご参考までに。

写真のように色々な虫ばかりでなく排気で黒くなっています。驚きです。
例年ですと、線香・ベープマット・リキッドと三本ダテでも蚊に刺されていました。

人気ブログランキングに参加しています。→人気blogランキングへ ありがとうございました
午前中、ダニアースレッドで2時間薬剤を蒸散させるタイプの殺虫剤を使用しました。
効果は、又報告します。部屋には、臭いがこもっていません。
人気ブログランキングに参加しています。→人気blogランキングへ ありがとうございました。
お腹にダニに刺された跡が、1ヶ月位前から数週間続きました。
以前は部屋の掃除を殆どしてなかったのが、原因だと思います。
最近は綺麗に掃除をして頂いています。
でもなぜ?「クッション入りベットマット」を日なたに乾したことが無い事に気づかされ、日曜に乾しました。
もう大丈夫と思いましたが、以前入手した「ダニ検知シート」がある事を思い出し、測定してもらいました。 未だ「ダニ」は居る様です。・・・
PS:換気計画された「FPの家」だったら解決するんですけど・・・
ダニ対策講座 家電使いこなし講座 | ナショナル
アレルギー対策「ダニを知ってダニ退治」 ダニの被害と対策情報 家庭でできるダニ退治
~ハウスダスト,ダニ ほこり アレルギー対策~住まいでカンタン!お掃除療法
ダニ特集 ダニ退治 検知シート法 シックハウス大事典
人気ブログランキングに参加しています。→人気blogランキングへ ありがとうございました。
プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
HP:
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:
マルカワ建築(有) 0586-68-1984
揖斐郡池田町に営業所