忍者ブログ
愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「FPの家」完成バーベキュー・お祝いをしました。

拍手[0回]

PR

5月11日(金)~6月25日(月) ★スプリングエフェメラル~春の輝き~
場所:花フェスタ記念公園 花の地球館
内容: チェルシーフラワーショーのゴールドメダリスト「二宮孝嗣」氏がつくるガーデン。
 
バラの開花状況

拍手[0回]


マルさんより夏休み報告ありました。
渋滞も無く、今鮎を食べています。
鮎は谷汲でした。

ヤナを満喫

岡部ヤナ(おかべヤナ) 検索多く、記事一部訂正9/6
開設期間/ ~11/3(祝)
料金/ 2,800円
収容人数/ 90人
所在地/ 揖斐川町長瀬
TEL/ 0585-55-2253
営業時間/ 11:00~19:00(土日祝10:30~18:30)
休業日/ 期間中無休
駐車場/ 有
アクセス/ 谷汲山大橋より徒歩3分
備考/ アユを9匹使用したコースはボリュームたっぷり。

右写真、手前は天ぷら、真ん中は味噌たれ、奥は塩焼き。
天ぷら食べてから写真を思いつき、撮影。

Comment   「鮎」
好きも好きです。夏の楽しみのひとつです。
雷のおまけもありました◇◆□■◎

人気ブログランキングに参加しています。→人気blogランキングへ ありがとうございました。

拍手[0回]

一宮市の情報です。

【問い合わせ】一宮市環境部環境保全課(環境センター北館1階)
         電話:0586-45-7185(直通) FAX:0586-45-7187

拍手[0回]

メールでお便り頂きました。
今日、叔母と従姉妹が来訪。母の見舞いをかねて。
凄くセンスの良い家で羨ましいですって!
2階の広間と照明器具が特に気に入ったようです。
玄関ホールも。やはり私のお気に入りは来訪者にも通じるようです。
私は、ほぼ理想通りのこの家と元気に楽しく宜しねという感じですね。

拍手[0回]

住まわれての感想頂きました。

母は明治生まれ96才ですが一週間に一回のデイサービスに行くそうです凄いでしょ。「FPの家」をとても気に入ってくれました。

拍手[0回]

  

家の進捗状況を見るのが楽しみでしたが、日が暮れるのが早くなり見られなくなりました。
色々ご配慮有難うございます。
パソコンを見るのが楽しみになってきました。
反響も随分あり「FPの家」の認識も私の周辺では高まりつつあります。
興味津々といった、感じでしょうか。
次世代にも必要になって来る家だと、私は思います。
昨日、パソコン見ていたら鮎の岡部の記事がありましたので
先週出掛けた郡上八幡の美味しい鰻“吉田屋”を紹介します。
旅館もやっています。こんがりと焼かれていてタレが絶妙。枝豆の注文はしない事。
百選水の中の一つ“宗祇水”の近くに“平甚”という有名な蕎麦屋さんがあります。
客の注文を受けてから蕎麦を茹でます。お急ぎの方は断られます。一度お試し下さい。
 
日々向上と改善を心がけておりますが、なかなか一般の方には、当社の取組みが分かってもらえ無かったのが実情です。ご理解に感謝しております。

人気ブログランキングに参加しています。→人気blogランキングへ ありがとうございました。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:


マルカワ建築(有) 0586-68-1984

揖斐郡池田町に営業所




Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
カウンター
最新コメント
(05/12)
(01/15)
バーコード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.