忍者ブログ
愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近話題の「なんとかホーム」のCM
この曲がヒットした頃、Deep Purpleは、知らなかったけど、後にしってこのBurnって曲好きになりました。
そうそう!気になって見てしまいます。
CMの演奏は、原曲でなく国産らしいです。忠実に再現してますな~
そこに出てる歌手俳優は、女性の方もつい見てしまうのではないでしょうか?
うまい宣伝ですね。
当社取引先の協力業者の話しでは、現場監督はほとんど現場に行かなくても家が完成する仕組みになってると話していました。
「なんとかホーム」が東海地区に進出する前に、対策勉強しましたな~

拍手[0回]

PR
丸河建築 協賛

当社の駐車場も利用してね。 但し事前に予約の連絡ください!

>>> 前夜祭 <<<

  勇壮な手筒花火や盆踊り大会で、真夏の夕べの楽しいひとときをお
 過ごしください。

 【日 時】8月13日(木) 午後6時~8時30分

 【会 場】尾西庁舎西側駐車場


 >>> 濃尾大花火 <<<

  尾張部随一の20号の大玉6発をはじめ、約5000発の花火を背
 景に、木曽川の清流を行き来する、まきわら舟の優雅で幻想的な光景
 をぜひご覧ください。

 【日 時】8月14日(金) 午後7時30分~8時45分(小雨決
      行。雨天等の場合16日(日)に延期)

 【会 場】濃尾大橋北 木曽川河畔

 【無料シャトルバス】
      ▽名鉄一宮駅 i-バス乗り場⇔起地内
      ▽一宮競輪場東側⇔小信中島小
      ▽イオンモール木曽川キリオ西側駐車場⇔小信中島小
      ・行き=午後4時30分~6時30分
      ・帰り=午後8時15分~10時
      
 【その他】開催の有無の問い合わせ(当日の正午以降)
      ハローダイヤル 電話050-5548-8686

 【 問 】濃尾大花火開催委員会事務局
      (尾西商工会内、電話0586-62-9111)

 □詳しくはこちら↓
 
http://138ss.com/09noubidaihanabi/hanabi.html

 □携帯サイトでも行催事の内容や交通案内図をご覧になれます
 
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/keitai/index.html

拍手[0回]

市民水泳大会に参加しました。今年も遅かったですわ!
最初の年は、50m泳ぐ体力無く途中で燃料切れ状態で完走。
昨年は、何とか50m泳ぐ体力付きました。
今年は、上位目指したけど、上達しとらん、ちょっとへこたれた。
クロール 44秒25 平泳ぎ51秒99
クリックすると動画が見れるよ!泳ぎをどうすると速くなるか教えてちょ

拍手[0回]


Le ciel bleu ル・シエルブルー
〒502-0914 岐阜県岐阜市菅生8-3-19 058-295-3257

マルさんのComment
大感激!食パンとってもおいしく頂きました。中味はアーモンド、胡桃、カシューナッツなどなど。
スクランブルエッグを添えて頂きました。大好評でした。一度お試しください。

拍手[0回]


Steiner(シュタイナー)スイスから初の出店らしいです。
栄に行った時は、必ず購入するパン屋さんです。(好きな味です)
「アルプス・ハイジ」が食べていそうな名前の(菓子)パンが多いですね。
オアシス21・栄公園店 名古屋市東区東桜1-11-1(オアシス21内)052-951-6511
他にも、金山東口・金山店、セントレア中部国際空港店 があります。

拍手[0回]


地元朝日地区のパン屋さんです。尾西地区近郊個人商店の中では、ピカイチの美味しさです。
値段も高級ブランドパンに比べ、1/2~2/3で安いです。
チーズパンは、色々食べましたが、ここのはバランスよい美味しさです。
フランスパン系は、田舎では売れません。菓子パンで勝負してる店が多いです。
ここも菓子パン系が多いですが、珍しくフランスパンも美味しいです。
●販売店 ・・・・・ 手作りパン工房「吉野家」
●住所 ・・・・・ 愛知県尾西市明地字江端前5番地
●電話 ・・・・・ 0586-68-1893
金融業アイフルCMに出演してた俳優の清水章吾さんが、以前訪問されたみたいです。
写真が飾ってありました。
7/31・店長さんは「DONQ」ドンクで修行と判明

拍手[0回]

フランスパンを頂きました。もちろん食べる前に公開します。
本格的フランスパンが、「PAUL」 菓子パン系が「DONQ」だと思いますが、感想は後日。
沢山頂いたので、冷蔵庫保存は味が落ちる事がわかり、エアコンを掛けた部屋で保存してます。
「PAUL」は、今まで出会ったパンと格が違いますね!
写真中央は、「PAUL」「アンシェン・ポール」 ポール自慢のフランスパンシリーズ
記事を読んでクリックして見て!
PAUL
1889年、パンづくりの名職人シャルマニヨ・メイヨによって、フランス北部の街リールに生まれた老舗です。以来、PAULは独自の製法によって直焼きパンやデニッシュ、ペストリーをつくり続け、高い評価を得てきました。いまでは、独自に契約栽培をした小麦粉だけを使い、食通のフランスの人びとに支持されています。PAULは、パリのクラシックなファサードと、年代と感じさせるシャンデリアを再現、パリのPAULを訪れた人だけでなく、多くの皆様にゆったりとした気分でお食事、お茶を楽しんで頂けるようこだわりを持った空間を提供いたします。
住所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-2 テルミナ1F
電話 052-588-3535 営業時間 8:00~20:00
ワールドフランチャイズのカフェとパン フランスの老舗PAULが大人気
Yahoo!グルメ・トップ > 飲食店情報 > 愛知県 > 名駅 > PAU採点4点満点で3.50点※ クチコミはお客様による投稿情報です。

DONQ
ミニクロワッサンは、昭和59年3月に札幌で生まれ、平成6年に大ヒットしました。その要因は、手軽さにあります。焼きたての商品をグラム単位でお好きなだけ買えること、しかも小振りなため、おやつ感覚で気軽に食べやすいことがヒットにつながりました。
高級フランス菓子とパン、喫茶の店として人気を集め、著名人も多く来店されていました。おすすめ商品は、ドンク自慢のフランスパンと、本店オリジナルのデニッシュ。焼きたてパンの香りとスタッフの明るい笑顔が皆様をお迎えします。
名古屋市中村区名駅1丁目1-2 名駅松坂屋百貨店B1
TEL052-586-8436

拍手[1回]

プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:


マルカワ建築(有) 0586-68-1984

揖斐郡池田町に営業所




Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
カウンター
最新コメント
(05/12)
(01/15)
バーコード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.