愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2005年に松下電工製(パナソニック)のキッチンをお客様に納入しました。
4年後の2009年10月にお客様よりシャワー付き混合水栓の具合が悪いので、見に来て欲しいと連絡がありました。
見に行くと確かに不具合があり、それ以外にも扉の仕上げ材に浮き上がりの不具合が見つかりました。
FAXで依頼すると、直ぐに受付の返信FAX。直ぐにお客様と連絡とってもらい、修理日程報告、その後経過報告、修理結果報告と俊敏に対応してもらいました。
他社のメーカーでは、ありえない保証期間外にも関わらず、無料修理でした。アフターの良い会社でいつも関心します。
過去の「FPの家」講座は、こちらをクリックしてね→
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
4年後の2009年10月にお客様よりシャワー付き混合水栓の具合が悪いので、見に来て欲しいと連絡がありました。
見に行くと確かに不具合があり、それ以外にも扉の仕上げ材に浮き上がりの不具合が見つかりました。
FAXで依頼すると、直ぐに受付の返信FAX。直ぐにお客様と連絡とってもらい、修理日程報告、その後経過報告、修理結果報告と俊敏に対応してもらいました。
他社のメーカーでは、ありえない保証期間外にも関わらず、無料修理でした。アフターの良い会社でいつも関心します。
過去の「FPの家」講座は、こちらをクリックしてね→

ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
長府製作所の高効率石油給湯器「エコフィール」の勉強会に行ってきました。
長府製作所は、製造直売で取引できるメリットがあるので当社と取引してます。
今までの石油給湯器は、燃料代が安いけど、音がうるさいでした。
「エコフィール」は、熱効率が83%→95% 大幅UP、低騒音、補助金が22,000円出る、エコ給湯器より本体価格が半額等メリットがあります。
具体的に検討を進めるに当り、検討課題もあるので、打ちあわせして進めますね。
動画真ん中▼三角をクリックしてね↓
過去の「FPの家」講座は、こちらをクリックしてね→

ブログランキングに参加しています。ご協力を!→ブログランキングへ ありがとうございました。
プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
HP:
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:
マルカワ建築(有) 0586-68-1984
揖斐郡池田町に営業所