愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
只今、家造りに関してクライアントと一緒になって検討している事を一部公開します。
「蔵」の件ですが、O邸の家は、今から7年位前に岐阜のMホームを参考に建築しました。
「蔵」を造る場合の問題点説明。
03-天井が低い為、子供の成長により、10年間位の利用に限られます。
天井高が低い為、かがんで掃除を隅々までするのが大変です。
04-O邸は、倉庫として利用されていますが、引越し後詰め込んだ物は、奥から順番に詰めこんだ為、そこまで到達できず、忘れ去られ使わない物が、殆ど占めていて、季節事の入替えは、されていないようです。1階と2階の間に常に重い荷物が、永遠に乗っている状態です。物は、地面に近い位置の方が、地震の揺れが軽減されます。
「蔵」の件ですが、O邸の家は、今から7年位前に岐阜のMホームを参考に建築しました。
「蔵」を造る場合の問題点説明。
03-天井が低い為、子供の成長により、10年間位の利用に限られます。
天井高が低い為、かがんで掃除を隅々までするのが大変です。
04-O邸は、倉庫として利用されていますが、引越し後詰め込んだ物は、奥から順番に詰めこんだ為、そこまで到達できず、忘れ去られ使わない物が、殆ど占めていて、季節事の入替えは、されていないようです。1階と2階の間に常に重い荷物が、永遠に乗っている状態です。物は、地面に近い位置の方が、地震の揺れが軽減されます。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
HP:
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:
マルカワ建築(有) 0586-68-1984
揖斐郡池田町に営業所