忍者ブログ
愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

換気システムの風量調整完了。
室内環境測定の結果、基準値以下の為、問題なしと結果報告あり。
栃倉事務所に、建物登記手続き依頼済み。
鬼は、外!福は内!2/16.10 カーテン取付。

拍手[0回]

PR
只今、家造りに関してクライアントと一緒になって検討している事を一部公開します。
「蔵」の件ですが、O邸の家は、今から7年位前に岐阜のMホームを参考に建築しました。
「蔵」を造る場合の問題点説明。
03-天井が低い為、子供の成長により、10年間位の利用に限られます。
天井高が低い為、かがんで掃除を隅々までするのが大変です。
04-O邸は、倉庫として利用されていますが、引越し後詰め込んだ物は、奥から順番に詰めこんだ為、そこまで到達できず、忘れ去られ使わない物が、殆ど占めていて、季節事の入替えは、されていないようです。1階と2階の間に常に重い荷物が、永遠に乗っている状態です。物は、地面に近い位置の方が、地震の揺れが軽減されます。

拍手[0回]

  ←ここをクリック                      

拍手[0回]


問題無く、検査は、合格しました。
検査員の方は、唯一、写真の部屋の「ジャワ灯」を褒めて頂きました。
この部屋の照明は、かなり評判がいいです。(見学者の9割が褒めています。)

拍手[0回]


気密性は、隙間相当面積(C値)と呼ばれるもの(単位はc㎡/㎡)で表します。
数値は小さいほど隙間がなく性能の良い住宅となります。
FPの家は、当社仕様で、新省エネルギー基準の5c㎡/㎡をはるかにこえる
0.68c㎡/㎡以下という数値を実現しています。
他の一般住宅を一歩も二歩もリードするハイレベルな高気密住宅といえます。

拍手[0回]

1/15クロス工事開始予定(2階北東洋間から)1/22完了予定

1/10土留めブロック工事開始(支援課、林さんに報告済)工事中


1/10 1階・塗り壁工事開始~1/15完了
1/11より浄化槽工事開始、埋設完了
1/11水道メーター移動完了
1/15頃より大工工事応援開始~1/15完了

1/14
昨日の夜、浄化槽の設置位置を見ましたが、満足の行く場所でした。完璧でした。早合点してすみませんでした。公園側のフェンスも取り払われていましたし、
庭には土が盛られていました。いよいよですね!
残念ながら家の中は見ることが出来ませんでした。
1/10
浄化槽の件、2案もしくは3案で宜しくお願い致します。近い将来、車をSさん側に移動させたいと思っていますが、その時に出入口を東か今まで通り中央にするか、少し住んでから決めたいと思っています。

拍手[0回]

1/22以降 タイル工事開始
あなたの暮らしにぴったりの料金プランをお探しいただけます。

Eライフプラン(3時間帯別電灯

タイムプラン(時間帯別電灯)

従量電灯A・B・C

1/17
◇電気メーターの契約“タイムプラン”第二案でお願いします。
◇部屋の腰板、色もなかなか良い感じで気に入りました。
◇塗り壁もこだわっていましたが、私の家には全体では重苦しく1階の2部屋で充分な感じで、クロスでお願いして正解でした。
後は、色をお任せしてしまいましたが、出来上がりを見るのが楽しくなりました。
◇階段にかかってしまうカーテン、宜しくお願いします。

拍手[0回]

1/16 「FPグループ岐阜」
【1月定例会・FP(フィナンシャルプラン)&第三者機関による【住宅検査】支援説明会】【住宅検査】支援説明会
1/17・18 事務員バイト開始予定
1/20~21の午後 X様「FPの家」お話。
1/26 I様、「FPの家」見積打合せ
1/15(月)一宮市木造住宅耐震診断報告書、市役所へ提出。
(今回をもって木造住宅耐震診断の業務から多忙の為、引退する予定です。)

拍手[0回]

プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:


マルカワ建築(有) 0586-68-1984

揖斐郡池田町に営業所




Yahoo!ブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録
カウンター
最新コメント
(05/12)
(01/15)
バーコード
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
sozai:Fine Template:hanamaru.