愛知県一宮市の住宅ブログ 工務店
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年位前にキッチンのリフォームしたお客様からでした。
台所にネズミが深夜出没する様で困ってどうしたらよいかの相談です。
シロアリ駆除業者に尋ねると、2ヶ月間対応で5.5万円で、毒えさ散布、粘着捕獲、等の対応。別途で、隙間穴を見つけ、穴をふさぐ等です。
築40年位のお客様宅を訪ね、調査しました。
①土間洗濯機のホースと排水管の間に隙間があり、排水管を外部のたどると、排水溝に流れていました。
対応:ホースと排水管の隙間をパッキンでふさぐ。
②階段下押入れの床が十分、床下とふさがってない状態を見つけました。
対応:床下をふさぐ。
上記の対応してしばらく経過状況を見守る事にしました。
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
台所にネズミが深夜出没する様で困ってどうしたらよいかの相談です。
シロアリ駆除業者に尋ねると、2ヶ月間対応で5.5万円で、毒えさ散布、粘着捕獲、等の対応。別途で、隙間穴を見つけ、穴をふさぐ等です。
築40年位のお客様宅を訪ね、調査しました。
①土間洗濯機のホースと排水管の間に隙間があり、排水管を外部のたどると、排水溝に流れていました。
対応:ホースと排水管の隙間をパッキンでふさぐ。
②階段下押入れの床が十分、床下とふさがってない状態を見つけました。
対応:床下をふさぐ。
上記の対応してしばらく経過状況を見守る事にしました。

ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
PR
2005年に松下電工製(パナソニック)のキッチンをお客様に納入しました。
4年後の2009年10月にお客様よりシャワー付き混合水栓の具合が悪いので、見に来て欲しいと連絡がありました。
見に行くと確かに不具合があり、それ以外にも扉の仕上げ材に浮き上がりの不具合が見つかりました。
FAXで依頼すると、直ぐに受付の返信FAX。直ぐにお客様と連絡とってもらい、修理日程報告、その後経過報告、修理結果報告と俊敏に対応してもらいました。
他社のメーカーでは、ありえない保証期間外にも関わらず、無料修理でした。アフターの良い会社でいつも関心します。
過去の「FPの家」講座は、こちらをクリックしてね→
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
4年後の2009年10月にお客様よりシャワー付き混合水栓の具合が悪いので、見に来て欲しいと連絡がありました。
見に行くと確かに不具合があり、それ以外にも扉の仕上げ材に浮き上がりの不具合が見つかりました。
FAXで依頼すると、直ぐに受付の返信FAX。直ぐにお客様と連絡とってもらい、修理日程報告、その後経過報告、修理結果報告と俊敏に対応してもらいました。
他社のメーカーでは、ありえない保証期間外にも関わらず、無料修理でした。アフターの良い会社でいつも関心します。
過去の「FPの家」講座は、こちらをクリックしてね→

ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
地元のびさいまつりを見て来ました。(・_-)-☆
全て市民参加で主催されています。
昼12時からのパレードを撮影しました。
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
全て市民参加で主催されています。
昼12時からのパレードを撮影しました。
動画真ん中▼三角をクリックしてね↓
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
まずこちらをクリックしてみ~ → 四日市名物【とんてき】
そうそう、高速道路車で走っとる時思い出したので、サービスエリアの食堂で食べましたわ。
あまり上手に調理してなかったので、ちょっとイマイチ。
近くの食堂行った時、メニューに「トンテキ」ってあったので、早速注文したで~。
ソース味とみそ味とあったけど、本場に近づけたかったので、ソース味を選びましたわ。
でてきたものみたら、ケッチャップかけたった。
肉も柔らかく美味しかった。
食べた場所は、鳥礼 上祖父江店 愛知県一宮市上祖父江新田1
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
そうそう、高速道路車で走っとる時思い出したので、サービスエリアの食堂で食べましたわ。
あまり上手に調理してなかったので、ちょっとイマイチ。
近くの食堂行った時、メニューに「トンテキ」ってあったので、早速注文したで~。
ソース味とみそ味とあったけど、本場に近づけたかったので、ソース味を選びましたわ。
でてきたものみたら、ケッチャップかけたった。


食べた場所は、鳥礼 上祖父江店 愛知県一宮市上祖父江新田1
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
「緑豊かな美しい愛知づくり講演会2009in一宮」
開催のご案内
日 時:平成21年10月23日(金)
13時15分~16時
場 所:一宮市役所尾西庁舎6階 大ホール
内 容:第1部 「生きものの視点からみた水と緑のまちづくり」
NPO法人 生態教育センター理事長 小河原 孝生 氏
第2部 「そこにしかない地域の魅力とデザインについて」
愛知県立芸術大学教授 野田 理吉 氏
参加費:無料(定員200名 先着順)
主 催:愛知県、一宮市
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
開催のご案内
日 時:平成21年10月23日(金)
13時15分~16時
場 所:一宮市役所尾西庁舎6階 大ホール
内 容:第1部 「生きものの視点からみた水と緑のまちづくり」
NPO法人 生態教育センター理事長 小河原 孝生 氏
第2部 「そこにしかない地域の魅力とデザインについて」
愛知県立芸術大学教授 野田 理吉 氏
参加費:無料(定員200名 先着順)
主 催:愛知県、一宮市
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
9月20日(日)、「知らない町内を歩いてみよう!」に参加しました。
旧尾西地区に長年住んでいますが、一宮市内に歴史があったなんて、参加するまで、知りませんでした。
今回は、山内一豊の出生地木曽川町を歩きました。
日頃、車でこの場所を通過するだけでしたが、神社、寺、等たくさん点在してますね。
黒田城があった場所は、現在小学校があります。
そこで「一豊まつり」が開催されていました。その時の模様を撮影しました。
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました
旧尾西地区に長年住んでいますが、一宮市内に歴史があったなんて、参加するまで、知りませんでした。
今回は、山内一豊の出生地木曽川町を歩きました。
日頃、車でこの場所を通過するだけでしたが、神社、寺、等たくさん点在してますね。
黒田城があった場所は、現在小学校があります。
そこで「一豊まつり」が開催されていました。その時の模様を撮影しました。
動画真ん中▼三角をクリックしてね↓
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました
リフォームもしたいケド、地震対策もきになる・・
どうせするなら、「地震対策付きのリフォーム」しませんか?
今年8月中旬静岡県を中心に地震がありました。
この辺りでも震度3~4だったので皆さんもビックリされましたか?
今、地震による命の危険があなたの家族にも及ぶ可能性があるのです。
だからせっかくリフォームするのなら、地震対策付きのリフォームをしましょう。
いつ起こってもおかしくないと言われている東海地震は、
8月の地震の200倍のエネルギーだと言われています。
過去の地震で亡くなった方の多くは、建物の倒壊と家具や電化製品の下敷き、
そして二次災害である火災です。
地震対策をしなきゃいけないことはわかっているけどなかなかねぇ…
とおっしゃるアナタ!今、行動する時です!
そこで!
丸河建築では、絶対失敗しない地震対策商品の、かしこい選び方
について見て知っていただくイベントを開催することになりました!
【内容】
・ケナフボード(耐震壁)
・システムキッチン(耐震金具付き)
・IHクッキングヒーター(火を使わないから安心!)
・ユニットバス(構造体の耐震補強)
☆ショウルームにて地震対策商品を見て知っていただきます!
今回に限り!この特典あり!
参加してくださった方でご希望の方には、一宮市の耐震診断員である河合が無料で耐震診断をさせていただきます。
リフォームの見積もりをさせていただいた方には、火災報知機1個プレゼントいたします。取り付けも無料です。
当日の予定2009年10月17日(土)10時~12時・13時~17時
18日(日)10時~12時
開催地【会場】パナソニックリビングショウルーム岐阜
【住所】岐阜市六条南2-20-10
詳細は、ここをクリックしてくださいね。 ←
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
どうせするなら、「地震対策付きのリフォーム」しませんか?
今年8月中旬静岡県を中心に地震がありました。
この辺りでも震度3~4だったので皆さんもビックリされましたか?
今、地震による命の危険があなたの家族にも及ぶ可能性があるのです。
だからせっかくリフォームするのなら、地震対策付きのリフォームをしましょう。
いつ起こってもおかしくないと言われている東海地震は、
8月の地震の200倍のエネルギーだと言われています。
過去の地震で亡くなった方の多くは、建物の倒壊と家具や電化製品の下敷き、
そして二次災害である火災です。
地震対策をしなきゃいけないことはわかっているけどなかなかねぇ…
とおっしゃるアナタ!今、行動する時です!
そこで!
丸河建築では、絶対失敗しない地震対策商品の、かしこい選び方
について見て知っていただくイベントを開催することになりました!
【内容】
・ケナフボード(耐震壁)
・システムキッチン(耐震金具付き)
・IHクッキングヒーター(火を使わないから安心!)
・ユニットバス(構造体の耐震補強)
☆ショウルームにて地震対策商品を見て知っていただきます!
今回に限り!この特典あり!
参加してくださった方でご希望の方には、一宮市の耐震診断員である河合が無料で耐震診断をさせていただきます。
リフォームの見積もりをさせていただいた方には、火災報知機1個プレゼントいたします。取り付けも無料です。
当日の予定2009年10月17日(土)10時~12時・13時~17時
18日(日)10時~12時
開催地【会場】パナソニックリビングショウルーム岐阜
【住所】岐阜市六条南2-20-10
詳細は、ここをクリックしてくださいね。 ←
ブログランキングに参加しています。ご協力クリックを!→ブログランキングへ ありがとうございました。
プロフィール
HN:
住宅 案内
年齢:
1963
HP:
性別:
男性
誕生日:
0061/08/04
職業:
国産材の家造り案内係
趣味:
映画観賞・コーヒー・水泳・サイクリング
自己紹介:
マルカワ建築(有) 0586-68-1984
揖斐郡池田町に営業所